一度、紛失をお届けいただいたカードはご利用いただけません。 見つかりましたカードにはお客様自身で裁断して破棄くださいますようお願いいたします。 詳細表示
車内にETCカードを置いたままにして盗難にあった場合はどうすればいいですか?
24時間年中無休で紛失・盗難のご連絡を受け付けております。 すぐに【紛失・盗難受付係】(受付時間:24時間・年中無休)までご連絡ください。 紛失・盗難保険の詳細につきましては、ホームページ【カード紛失・盗難保険】をご確認ください。 参考ページ ①カードの紛失・盗難の連絡先 ②【カ... 詳細表示
不正使用防止の為、再登録が必要となります。 新しいカードがお手元に届きましたら、お手数ではございますが、再度ご登録の上、ご利用ください。 ※以前のID・パスワードはご利用いただけません。 【参考ページ】セディナビ 詳細表示
共通ポイントが貯まるカードはありますか?/Pontaポイントが貯まるカードはありますか?
共通ポイントのPontaポイントが貯まるカードとして、ヒマラヤPontaカードPlusがあります。 詳細表示
恐れ入りますが、本会員と家族会員の入れ替えは行っておりません。 家族カードをお持ちの方が本会員としてカードをご利用されたい場合は、新規カードのお申し込みをご検討ください。 詳細表示
「OMCカード」から「楽天銀行セディナカード」へ変更できますか?
一般の「OMCカード」と「楽天銀行セディナカード」は別々のご契約となります為、ご変更いただくことはできません。「楽天銀行セディナカード」をお持ちいただく為には、新規でのお申し込みが必要でございます(楽天銀行のWEBページでご確認ください)。※お申し込みには、楽天銀行の口座が必要となります。但し楽天銀行の口座をお持... 詳細表示
紛失・盗難保険は、お客さまより弊社にご連絡いただいた日から60日前までさかのぼって補償する付帯保険です。 なお、会員保障制度規約に基づき対象とならない場合もございます。詳細はホームページ【カード盗難・紛失保険について】をご確認ください。 参考ページ 【カード盗難・紛失保険について】 詳細表示
申し訳ございません。「首都高ETCカード」の家族カードは発行しておりません。 何卒よろしくお願い申し上げます。 詳細表示
Apple Payを設定した対応機種(デバイス)を紛失しました。何か手続きが必要ですか?
「iPhone(iPad/Mac)を探す」機能で「紛失モード」に設定することで、Apple Payの利用を一時的に止めることができます。また、iCloud.comにサインインしてデバイスを遠隔消去することで、Apple Payに設定したクレジットカードをリモートで削除することもできます。 参考ページ... 詳細表示
インターネットでカード申込をしましたが、申込時の住所と本人確認書類の住所が異なる場合でもカードの受取りはできますか。(OMCカード)
申込住所と本人確認書類の住所が異なる場合にはカードを受け取ることができません。 申込住所、本人確認書類の住所のどちらが現在の住所であるかによって対応が異なります。以下をご確認ください。 申込住所が正しく、本人確認書類の住所が古い住所の場合 本人確認書類の住所を変更いただきカードをお受取りください... 詳細表示