会員専用Webサービス「セディナビ」のサービス「ご利用代金明細書Eメール通知」へのご登録が必要となります。 「セディナビ」ログイン後、サービスメニュー「ご利用代金明細書Eメール通知」よりお手続きください。 原則毎月のご利用明細書の郵送を停止し、Eメールで毎月のご請求額が確定した旨をご案内します。 また、... 詳細表示
支払日に口座に入金するのを忘れてしまったのですがどうすればいいですか。
お支払い日の翌日に引落口座の通帳を記帳いただき、引落としがされているかご確認ください。引落としがされていない場合には、当社指定のお支払い方法でお支払いいただく必要があります。 お手数ではございますが、下記アンサーセンターまでご連絡ください。 【お問合せ先(アンサーセンター)】 ... 詳細表示
SMFS名義で口座より引き落としがされてます。 請求内容を確認したい
SMBCファイナンスサービス(旧セディナ)のお引き落としとなります。 ご請求の内容につきましてはお引き落とし日、引落名義、ご契約内容によって異なります。 お手元の口座通帳に記載されている引落名義をご確認のうえ、下記よりお選びください。 詳細表示
支払日に引き落しできなかったのですが、別の日に引き落しをしてもらえますか?
再引き落しはいたしておりませんので、お振り込みによりお支払いただきます。 ご本人会員様より、アンサーセンターへご連絡ください。お振込先をご案内させていただきます。 お電話番号はホームページ【お問い合わせ先(セディナCFカード)】をご参照ください。 参考ページ 【お問い合わせ先(セディナCFカード)】 詳細表示
お振込用紙上部に記載の【払込取扱票】もしくは【振込依頼書】のいずれかによりお支払先が異なります。 【払込取扱票】 郵便局 又は コンビニエンスストアでお支払いただけます。バーコード無の場合は、コンビニエンスストアではお支払頂けませんのでご了承ください。 【振込依頼書】 ... 詳細表示
お客様お持ちのカードによりお引落とし日、締め日が異なります。 「お引落とし日が毎月26日のお客様」 前月1日から前月末日までのご利用分となります。 「お引落とし日が毎月6日のお客様」 前々月11日から前月10日までのご利用分となります。 ※金融機関休業日の場合は翌営業日のお引き落... 詳細表示
カードご利用代金明細書が届かない理由として、以下が考えられます。 1.Web明細サービスにご登録 会員専用Webサービス「セディナビ」で「ご利用代金明細書 Web明細サービス(明細書送付停止)」にご登録いただいている場合 2.カードご利用代金明細書が発行されないカードを利用している場合 ... 詳細表示
最近のご利用(未請求分)明細は、会員専用Webサービス「セディナビ」でご確認いただけます。 (確認方法) 1.セディナビにログイン 2.サービスメニュー「ご利用代金明細照会」 3.最近のご利用(未請求分) ※初めてご利用されるお客様はセディナビ新規登録よりID・パスワードをご取得の... 詳細表示
振替時間は、金融機関によって異なります。お支払日当日に登録口座へご入金いただいても振替できない場合がございますので、お支払日の前日営業日(金融機関)までに登録口座へご入金いただきますようお願いいたします。 詳細表示
分割払い・リボ払いの返済途中で残金を返済することはできますか?
分割払いのご利用残高は、全額返済いただくことができます。 リボ払いについては、全額返済または一部追加返済(リボ臨時加算)ができます。カード名義ご本人様よりアンサーセンターまでご連絡ください。 尚、リボ払いのリボ臨時加算は「セディナビ」でもお手続き可能です。 参考ページ 【リボ増】 詳細表示