「紙のご利用代金明細書に関する重要なお知らせ」のダイレクトメールを受け取られたお客様へ ご利用代金明細書の有料化について教えてください。 紙のカードご利用代金明細書はいつから有料になりますか。 私のカードは紙の明細書が有料になりますか。 明細書の郵送を続けるには手続きは必要ですか。 ... 詳細表示
Web明細サービスの登録は以下の手順となります。 【セディナビ登録済の方】 ①セディナビにログイン ②スマートフォンの場合・・・ページ上段 Web明細サービスの「登録する」ボタンをクリック パソコンの場合・・・ページ左上 Web明細サービスの「登録する」ボタンをクリック ... 詳細表示
Web明細サービス(ご利用代金明細書Eメール通知)(※)へご登録することでご利用代金明細書の郵送が停止となり、発行手数料は発生いたしません。 ※Web明細サービス(ご利用代金明細書Eメール通知)は、紙でお送りするご利用代金明細書に代えて、次回お支払い金額の確定をメールでお知らせし、WEBで明細を確認いた... 詳細表示
弊社では、環境保全を目的とした紙の使用量を削減する取り組みの一環として、紙のご利用代金明細書からWeb明細サービス(ご利用代金明細書Eメール通知)への切替えをお願いしております。 併せて、2021年4月26日以降のお支払い分より、順次紙の明細書は所定の手数料(一通当たり99円(税込))をご負担いただくことになり... 詳細表示
Web明細サービスに登録したあとに紙のカードご利用代金明細書へ戻せますか?
セディナビもしくはセディナアプリよりWeb明細サービスを解除することができます。 【セディナビから解除する方法】 1:セディナビトップページにある「Web明細サービス」のアイコンをクリック 2:「Web明細サービス」ページ下部にある「解除する」をクリック 3:「解除する」を... 詳細表示
2021年4月27日お支払い分より、紙のカードご利用代金明細書発行手数料が有料(99円(税込))となります。 ※都合により有料化開始予定日が遅れる場合がございます。 【参考ページ】 ご利用代金明細書に関する重要なお知らせ 詳細表示
2021年4月26日以降のお支払い分より、紙のご利用代金明細書が有料となります。ただし、次のうち一つでも該当する場合は有料となりません。 既にWeb明細サービス(ご利用代金明細書Eメール通知)にご登録済みのカード 国際ブランド(Visa、Mastercard®、JCB)が無いカード プラチナカード、ゴー... 詳細表示
会員専用Webサービス「セディナビ」のサービスメニュー「Web明細サービス」のご登録が必要となります。 「セディナビ」へログイン後、画面左上「登録する」をクリック>「申し込む」よりご登録いただけます。 原則毎月のご利用明細書の郵送を停止し、メールで毎月のご請求額が確定した旨をご案内します。 また、ご利用... 詳細表示
セディナビはすでに登録していますが、カードご利用代金明細書の発行手数料を無料とするために追加の手続きは必要ですか?
セディナビへの登録だけではなくWeb明細サービスの登録も必要です。 複数のカードを保有している場合は、全てのカードでそれぞれWeb明細サービスへの登録が必要です。 ※家族カード、ETCカード、セディナiD、QUICPayは本会員がWeb明細サービスに登録すると自動的に登録されます。 ※「iD」は株式会社... 詳細表示
ご解約の翌月発行のご利用代金明細書より、発行手数料はかかりません。 詳細表示