ダウンロード有効期限を過ぎてしまったのですが、どうすればいいですか?
「カード情報」の登録(ダウンロード)には有効期限があり、その期限を経過してしまった場合は、本カードをお手元にご用意のうえアンサーセンターへご連絡いただき、ダウンロード期限経過の旨をお伝えください。再発行のお手続き完了後、再度[カード情報ご登録手続きのご案内]をお送りいたします。 【アンサーセンター】 (... 詳細表示
iPhoneやApple Watchなどの電源が切れていてもApple Payは利用できますか?
電源が入ってないとご利用できません。 詳細表示
「iD」マークのある店舗でのご利用は、一回払いのみとなります。 お支払方法は、Apple Payに設定したクレジットカードに準じます。 詳細表示
セディナ QUICPayカード、もしくはセディナ QUICPayモバイルのいずれかをお申し込みいただけます。 「セディナビ」またはセディナQUICPay入会申込書にてお申し込みをお願いいたします。 ※セディナ QUICPayモバイルのご利用には、おサイフケータイ®が必要です。 詳細はホームページ【セディ... 詳細表示
国内の店舗では「iD」マークのあるお店でご利用いただけます。また、App内、SafariのWeb上でもご利用いただけます。 国際ブランドが提供する非接触IC型決済加盟店では、設定されたカードによって以下のサービスがご利用いただけます。(一部ご利用いただけない加盟店がございます。) 設定したカー... 詳細表示
国際ブランドが提供する非接触IC型決済加盟店では、設定されたカードによって以下のサービスがご利用いただけます。(一部ご利用いただけない加盟店がございます。) 設定したカードの国際ブランド ご利用いただけるサービス JCB J/Speedy Mastercard Master... 詳細表示
故障した携帯電話の「QUICPay」は継続されません。 修理や交換いただいた後、新しい携帯電話に登録する「セディナ QUICPay」のID・パスワードを発行させていただきますので、アンサーセンターまでご連絡ください。 【アンサーセンター】 セディナ QUICPay(OMC-QUICPay)お問い合わせ... 詳細表示
「セディナ QUICPay」を申し込み、ID/パスワードが届きました。アプリはダウンロードできたのですが、携帯電話にカード情報の登録ができないのですが、どうしたらいいですか?
下記、3点をご確認ください。 ①ご使用のアプリが「セディナ QUICPay」アプリであるかご確認ください。 他社の「QUICPay」アプリを併用することはできません。 「セディナ QUICPayアプリをダウンロード・起動し、ID/パスワードを入力し、ご登録お願いします。 ②ID/パスワードの有効期... 詳細表示
Apple Payの利用でも「わくわくポイント」のポイントは貯まりますか?
Apple Payのご利用でも、「わくわくポイント」のポイントが貯まります。 なお、一部のクレジットカードで独自のポイントサービスなどを提供している場合や、一部の加盟店でご利用いただいた場合、ポイントやサービスが受けられない場合がございます。 詳細表示
Apple Payでのお支払いの際、あらかじめ設定したTouch ID またはパスコードによる認証を行います。またお店で支払いをする時は、実際のカード番号や個人情報がAppleやデバイスからお店に送信されることもありません。 詳細表示