10件中 1 - 10 件を表示
ご利用覚えのない明細がある場合、先にご利用店舗へお客様ご自身でお問い合わせください。 ご利用店舗のお問い合わせ先はこちら 該当のご利用店舗が見つからない場合、カード名義ご本人様よりアンサーセンターまでご連絡ください。 お電話番号はホームページ【お問い合わせ先(セディナCFカー... 詳細表示
カードを紛失してしまいました、どうすればいいですか?(CFカード)
国内・海外ともに、24時間年中無休で紛失・盗難のご連絡を受け付けております。 すぐに【紛失・盗難受付係】(受付時間:24時間・年中無休)までご連絡ください。 紛失・盗難保険の詳細につきましては、【保険サービスのご案内】をご確認ください。 ※最近、紛失・盗難したカードでの第三者によるキャッシング不正利用が... 詳細表示
セディナビに登録していたカードを紛失・盗難後、再発行した場合、セディナビは利用できますか?
以前ご登録いただいていたID・パスワードではご利用いただけません。再発行カードがお手元に届きましたら、再度「セディナビ」のご登録をお願いいたします。 ※紛失のご連絡後、新しいカードがお手元に届くまでの間は、セディナビメニューは一部制限されます。あらかじめご了承ください。 【参考ページ】セディナビ 詳細表示
国内・海外ともに、24時間年中無休で紛失・盗難のご連絡を受け付けております。 すぐにお問い合わせ窓口までご連絡のうえ、最寄りの警察にお届けください。 詳細表示
セディナビに登録していたカードが紛失・盗難に遭い、新しいカードが届きましたが再度IDの登録は必要ですか?
以前ご登録いただいていたID・パスワードではご利用いただけません。再発行カードがお手元に届きましたら、再度新規ID登録をお願いいたします。 参考ページ 【セディナビとは】 詳細表示
紛失や盗難等のご連絡をSMBCファイナンスサービスにお届けいただいた後のお手続き
カードの再発行を行った場合、カードの番号が変わります。 カード受取後以下の手続きが必要です。 公共料金など(※)の支払いカードに設定の場合 各社へカードの変更手続きが必要です。 変更されない場合は決済が出来なくなる可能性がありますのでご注意ください。 (※)公共料金(電気・ガス・水道など)等の定期... 詳細表示
一度、紛失をお届けいただいたカードはご利用いただけません。 見つかりましたカードにはお客様自身で裁断して破棄くださいますようお願いいたします。 詳細表示
不正使用防止の為、再登録が必要となります。 新しいカードがお手元に届きましたら、お手数ではございますが、再度ご登録の上、ご利用ください。 ※以前のID・パスワードはご利用いただけません。 【参考ページ】セディナビ 詳細表示
Apple Payを設定した対応機種(デバイス)を紛失しました。何か手続きが必要ですか?
「iPhone(iPad/Mac)を探す」機能で「紛失モード」に設定することで、Apple Payの利用を一時的に止めることができます。また、iCloud.comにサインインしてデバイスを遠隔消去することで、Apple Payに設定したクレジットカードをリモートで削除することもできます。 参考ページ... 詳細表示
カードの紛失・盗難にあってしまった時、どうすればいいですか?
カードの紛失・盗難に気付いたときは、アンサーセンターまでご連絡ください。 お電話番号はホームページ【お問い合わせ先(セディナCFカード)】をご参照ください。 なお、不正利用の恐れがある場合には、最寄の警察へもお届けください。 参考ページ 【お問い合わせ先(セディナCFカード)】 詳細表示
10件中 1 - 10 件を表示