家族カード会員の方もお申し込みいただけます。 アンサーセンターにお問い合わせください。 【お問合せ先(アンサーセンター)】 ※お手元にカードをご用意のうえ、カード名義のご本人様よりご連絡ください。 詳細表示
本会員様同様にサービスをご利用いただけます。ポイントは、本会員様と合算します。 又、ご利用分はご家族会員様のご利用分として、ご利用代金明細書に記載させて頂きます。 詳細表示
カード不良のため、ご利用いただけない場合がございます。その場合は、再発行いたしますので、アンサーセンターまでご連絡ください。 ※再発行手数料は無料です。 【お問合せ先(アンサーセンター)】 ※お手元にカードをご用意のうえ、カード名義のご本人様よりご連絡ください。 詳細表示
紛失・盗難時の不正利用を最小限に抑えるために、特定の条件(ご利用金額や回数、ご利用内容、お店など)でのご利用の際、暗証番号入力によるご本人確認を実施しております。 ※「iD」の暗証番号は、ご登録のクレジットカードと同一の暗証番号となります。 詳細表示
Apple Payへ設定したカードでSuicaへのチャージができますか?
東日本旅客鉄道株式会社のSuicaアプリにカード情報を設定いただくことで、Apple Payに設定したSuicaへチャージができます。 なお、Mastercard、JCBブランドのクレジットカードをApple Payに設定した会員様は、WalletアプリからもSuicaへチャージができます。 参考... 詳細表示
下記いずれかの可能性がございますので、ご確認ください。 ・「ICカードロック」または「パスワード設定」が有効になっている場合、お支払いの前にそれぞれ設定の解除が必要になります。 ・ 「iDアプリ」、「iD設定アプリ」を削除してしまうと、「セディナ iD(モバイル)」をお店でご利用いただけなくなりま... 詳細表示
ETCカードにてご利用いただいた通行料は、クレジットカードのご利用代金とあわせてご請求させていただきます。 ETCカードのご利用明細につきましては、「カードご利用代金明細書」に表示します。 詳細表示
【セディナ iD】携帯機器からカード情報の削除はどうやったらできますか?(CFカード)
機種変更時(「セディナ iD」カード情報の再発行手続きをした場合)や「セディナ iD(携帯)」の退会(解約)時などには、携帯機器から「カード情報」を必ず削除してください。 カード情報を削除しないで古い携帯機器を放置された場合、悪用される恐れがございますので、ご注意ください。 ※「カード情報」を削除される場合は... 詳細表示
「iD」マークのある店舗でのご利用は、一回払いのみとなります。 お支払方法は、Apple Payに設定したクレジットカードに準じます。 詳細表示
現在持っている「セディナiD(カード/モバイル)」をApple Payに設定できますか?
現在お持ちの「セディナiD(カード/モバイル)」は、Apple Payに設定いただけません。 対応機種(デバイス)にて、お持ちの当社のクレジットカードを設定ください。 詳細表示