コンビニエンスストア払いですが、代金支払い時にかかる手数料について教えてください。
コンビニエンスストアで振込用紙による支払いをされる場合、所定の取扱手数料がかかり、お客さまのご負担となります。 取扱手数料は、各コンビニエンスストアが個別に決定しておりますので、詳しくはお支払いいただくコンビニエンスストアへお尋ねください。 参考ページ 引き落とし口座の変更・登録 詳細表示
携帯電話料金や公共料金をセディナCFカードで支払うための手続きを教えてください。
各種料金をCFカード、またはセディナCFカード(カードの会員番号左下に『CF』と表記のあるカード)でお支払いいただくには、当社ホームページからのお申し込み、または各社サイトから資料請求のうえお申し込みいただけます(一部、資料請求ができない会社もございます)。 参考ページ 【公共料金等のお支払(CF)】 詳細表示
セディナのカードでふるさと納税の支払いをすることはできますか。
お支払いは、可能でございます。普段のお買物と同様、ポイントが貯まりますので、お得にご利用いただけます。詳しくは、参考ページをご確認ください。 参考ページ 【セディナカード、OMCカードをお持ちの方】 【セディナCFカード、セディナクオークカードをお持ちの方】 詳細表示
ショッピング利用分をすべてリボルビング払いにしたいのですが、どうすればいいですか?
「ここからリボ」という国内でのショッピング1回払いご利用分が請求時自動的にリボ払いになるサービスがございます。会員専用Webサービス「セディナビ」からご登録いただけます。 ※セディナビのご利用にはID・パスワードのご登録が必要です。(登録無料) 参考ページ 【ここからリボ】 詳細表示
「クオークカード」口座振替の当日(26日)に入金しました。間に合いますか?
当日のご入金ですと、お引き落としが間に合わない場合がございます。金融機関に直接ご照会を頂くか、翌営業日以降に通帳をご記帳いただきますようお願いいたします。お引き落としが間に合わなかった場合には、アンサーセンターまでお問い合わせください。お電話番号はホームページ【お問い合わせ先(セディナクオークカード)】をご参照く... 詳細表示
お店でカードを使おうとしたら暗証番号の入力を求められました。なぜですか?
ICチップのついたカードをご利用いただく場合、ご本人さま確認のため暗証番号の入力が必要となる場合がございます。 暗証番号を正しくご入力いただかないと、カードをご利用いただけない場合がございますので、あらかじめご確認の上、カードをご利用くださいますようお願いいたします。 詳細表示
参考ページ 【ショッピングお支払い方法】 詳細表示
引き落とし結果の反映はお引き落とし日の翌営業日から最大5営業日程度頂く場合がございます。 なお、引き落とし結果反映後のご利用残高は、 会員専用Webサービス「セディナビ」の場合は、 サービスメニュー>>ご利用明細>>ご利用残高・ご利用可能額照会 セディナアプリの場合は、 トップ>>ご利用可能... 詳細表示
カードショッピングを一括払いで利用しました。あとから、リボ払い・分割払いに変更することはできますか?
お支払い方法変更サービス「あとからリボ」・「あとから分割」にてお申し込みいただけます。会員専用Webサービス「セディナビ」からお手続きください。 ※セディナビのご利用にはID・パスワードのご登録が必要です。(登録無料) ※一部サービス対象外のカードもございますのでご了承ください。 参考ペ... 詳細表示
照会時点から一番近いお支払い日のご請求金額をご確認いただけます。 >インターネット 「セディナビ」にログイン後、サービスメニュー「請求額照会」よりご確認ください。 >お電話 東京:03-3345-8183 名古屋:052-201-9551 大阪:06-6253-9788 福岡:092-712... 詳細表示