海外のATMネットワークで現地通貨によるキャッシングがご利用いただけます。セディナCF・マスターカード、セディナCF・VISAカード、セディナCF・JCBカード、それぞれ利用できるATM機が異なりますのでご了承ください。 参考ページ 【海外でのご利用】 詳細表示
次回請求月の増額のお手続きが可能です。会員専用Webサービス「セディナビ」にログイン後、サービスメニュー「リボ&分割サービス」より「リボ臨時加算」をご登録ください。一部サービス対象外のカードもございます。 お電話でも承ります。お電話番号はホームページ【お問い合わせ先(セディナCFカード)】をご参照くいただき... 詳細表示
インターネットでのネットキャッシング、電話でのテレホンキャッシングがご利用いただけます。 また、全国の銀行や郵便局・百貨店・スーパー・コンビニなど『Cedyna』・『CF Card』マークのある提携ATMでご利用いただけます。 ※お手持ちのカードによっては一部ご利用いただけないカードもございます。 参考... 詳細表示
【年収証明ご提出DM】サラリーマンですが、「収入額を確認する書類」は何を提出すればいいですか?
源泉徴収票、もしくは、給与明細書(直近2ヶ月分)のご提出をお願いいたします。 ※給与明細書の場合には、併せて直近1年分の賞与明細書(賞与がある場合)のご提出もお願いいたします。 詳細表示
キャッシングは使用しないので、「収入額を確認する書類」は提出しなくてもいいですか?
キャッシングのご利用有無にかかわらず、「収入額を確認する書類」のご提出をお願いいたします。 総量規制実施後は、お客様の収入額に合わせた適正な与信の実施が必要となるため、ご安心してご利用いただくためにもご提出をお願いしております。 詳細表示
【年収証明ご提出DM】年金受給者の場合は、「収入額を確認する書類」は何を提出すればいいですか?
年金通知書(氏名が確認できるもの)や年金証書のご提出をお願いいたします。 紛失された場合には、社会保険事務局にて再発行のお手続きをお願いいたします。 別途収入がある場合には、収入先の「収入額を確認する書類」も併せてご提出ください。 ※公的年金にかかわる源泉徴収票は受付できません。 詳細表示
【VISA加盟店/Mastercard加盟店でのご利用】 売上票等のご利用データが各国のVISAセンター/Mastercardセンターから米国の決済センターにデータが到着した時点で、VISAインターナショナル/Mastercardインターナショナルが外貨に交換するレートで円換算されます。 【JCB加盟店で... 詳細表示
【年収証明ご提出DM】「収入額を確認する書類」はwebでプリントアウトしたものでもいいですか?
web等でプリントアウトしたものでも構いません。 その際に、企業名、氏名、発行年度(給与明細書の場合には年月)が確認できるもののご提出をお願いいたします。 詳細表示
【改正貸金業法】CD・ATMを利用すると利用手数料はかかりますか?
CD・ATMでキャッシングご利用1回につき、ご利用金額1万円以下は110円(税込)、1万円超は220円(税込)をご負担いただきます。 毎月の締切日までのATM手数料を翌月のお支払い日に、キャッシングご利用金額とあわせてのお支払いとなります。 詳細表示
海外でのカード利用による代金は、所定の売上票または、伝票記載の外貨額をVisa、Mastercard、JCBまたは当社との提携金融機関の各々で決済処理を行った時点でのそれぞれの所定レートで換算いたします。 また、海外取引に関する事務処理等の費用としてカードご利用代金に2.20%(消費税相当含む)を乗じた金額が... 詳細表示