貯まっているポイントをnanacoに交換しました。交換後の手続き方法について教えてください。
■nanacoポイントに交換した場合 nanacoポイントは、交換完了後、センターお預かり分として加算されます。 センターお預かり分のnanacoポイントはセブン‐イレブン、イトーヨーカドー等の店頭レジまたはセブン銀行ATMで残高確認または現金でのチャージをすることで受け取りができます。詳しくは【nana... 詳細表示
交換方法を以下からお選びください。 詳細表示
カードの全てのポイントは、カードの退会(解約)と同時に無効となります。 詳細表示
カードショッピング月間ご利用金額1,000円(税込)ごとに1ポイントプレゼント。貯まったポイントに応じて各種アイテムと交換いただけます。 ポイントの有効期限は最長3年間です。 詳しくは【ワンダフルプレゼント21とは】をご参照ください。 参考ページ 【ワンダフルプレゼント21とは】 詳細表示
nanacoカードとnanacoポイントの違いは何ですか(ワンダフルプレゼント21)
ワンダフルプレゼント21で交換できるnanacoカードとnanacoポイントの違いは以下のとおりです。 nanacoカード (5,000円分のnanacoポイント付) nanacoポイント このような方に オススメ! まだnanacoをお持ちでない方 すでにnanaco(... 詳細表示
ワンダフルプレゼント21を他社ポイント/マイルに交換しました。交換にかかる期間はどのぐらいですか。
交換先により期間が異なります。 ポイント移行先 交換期間 ・nanacoポイント 交換お申し込み日より約10日 ・dポイント ・WALLET ポイント ・コスモ・ガソリンマイレージ ・JALのマイル ・楽天スーパーポイント ・Tポイント ・ベルメゾン・... 詳細表示
ワンダフルプレゼント21のポイント交換申し込み後、賞品はいつごろ発送されますか。
賞品のお届けは、お申し込み受付後、3週間程度お時間をいただいております。 なお、お申し込み集中時には1ヶ月以上かかる場合もございますのでご了承ください。 お申し込みしてから3週間たっても賞品が届かない場合には、お手数ですが、アンサーセンターまでご連絡ください。 【アンサーセンター】 0120-08... 詳細表示
ETCカードのご利用分もポイントが付き、本人カード会員様のポイントに合算されます。 詳細表示
ワンダフルプレゼント21からnanacoカードまたはnanacoポイントへの交換方法を教えてください。
ワンダフルプレゼント21の交換方法は「会員専用Webサービス(セディナビ)での申込」「交換申込書での申込」「自動音声応答サービスでの申込」の3通りありますが、nanacoカードとnanacoポイントでそれぞれ交換方法が異なりますので、下表をご確認いただき、交換の際にはご注意ください。 交換方... 詳細表示
明細書に記載されているポイントサービス応募用紙の会員番号の記入方法がわかりません。
応募用紙への会員番号(クレジットカード番号)を記入いただく場合は、会員番号の左から2~4桁目のご記入は不要です。 下記のご記入例と会員番号表示例をご参照のうえ、お客様ご自身の会員番号をご記入ください。 会員番号以外は、応募用紙の記入事項にそってご記入ください。 <お願い> ポイント交換の応募用紙は... 詳細表示